Why do people go crazy for soccer?  人はなぜサッカーに熱狂するのか ―その歴史をひも解く―

6/14/2014

Football in England 1846
Football in England 1846

  The long-awaited 2014 FIFA World Cup got under way in Brazil. Soccer is one of the most popular sports in the world, enjoyed by people in more than 200 countries. FIFA World Cup is its biggest event where national teams vie for the coveted trophy. Now, soccer is said to overwhelm the Olympic Games in terms of TV and radio audience. It is a global culture that has grown to blend into people’s everyday life.

世界の皆が待ちに待った国際サッカー連盟(FIFA)ワールドカップ(W杯)がブラジルで開幕した。サッカーは世界で最も人気のあるスポーツとされ、現在、200を超える国々で楽しまれているという。そのサッカーW杯は各国が世界の頂点を争う一大スポーツイベントである。今やサッカーはテレビやラジオの視聴者数ではオリンピックを凌ぐとまでいわれている。ひとつの「文化」と言っても過言でないほど、私たちの生活に溶け込み、成長を見せたこのスポーツ。その歴史を簡単にひも解いてみた。

 

Soccer’s history dates back to 1863, when the Football Association (FA) was founded in London. It was the governing body for all soccer clubs in England at that time. It contributed a great deal to establishing the modern soccer rules.

 今から遡ること151年前の1863年、英国の首都ロンドンに「ザ・フットボール・アソシエーション」(FA)が設立された。イングランド内のサッカー・クラブを統括する運営団体であり、サッカーの近代ルールづくりに大きく貢献した。

 

  Some people may have a question here. “Wasn’t soccer there much longer before?” They may be right. There are various theories as to its birthplace. But it is generally considered to be England. According to one reigning theory, it started as a festival event in medieval England. Villagers kicked a ball to carry it to the specified goal.

 ここまで聞いて疑問を持った方もいるのではないだろうか。「サッカーってもっと昔からあるのでは」と。その通り。サッカーの発祥地には諸説あり、正確には分かっていないが、一般的には英国とされている。中世のイングランドで村の祭りの1つとして、村人たちが1つのボールを蹴り合い、決められた地点にボールを運ぶという催しが行われていたことから始まったというものだ。

 

  In early days, soccer rules were different from region to region. Some rules allowed players to use their hands. Balls used were also different in shape and size. It was again England that evolved soccer into rugby which allows use of hands. FA built the foundation of modern soccer by unifying those rules.

その当時は地域によって、手を使ってもよいとするルールがあるなど、バラバラな規則があった。ボールの形もさまざまだったという。手を使ってもよいラグビーに派生していったのも英国だ。こうしたルールの確立で近代サッカー基礎を築いたのがFAなのである。

 

  The world’s oldest soccer club is said to be Lausanne Football and Cricket Club founded in Switzerland in 1860. This prompted the birth of similar clubs in other European countries. They kept growing through repeated mergers. Those countries that had colonies across the world spread soccer as pleasure for local laborers. The sport became explosively popular in many countries, giving rise to moves to turn it into business.

欧州最古のサッカー・クラブは、1860年に設立されたスイスの「ローザンヌ・フットボール・アンド・クリケット・クラブ」だといわれる。これを機に、欧州には多くのクラブチームが発足、合併などを繰り返しながら発展していくことになる。また、当時多くの植民地を持っていた各国は、植民地労働者の娯楽のためにもサッカーを広めていった。そうして爆発的に広まっていったこのスポーツをビジネス化する動きも高まっていったである。

 

  The soccer fever turned almost horrifying year after year. The matches between Honduras and El Salvador in June 1969 in the World Cup North, Central American and Caribbean qualifying round triggered an armed conflict between the two neighboring countries. It is literally known as the "Soccer War." Even before the heated matches, the two countries had been in strained relations due to immigration, trade and territorial disputes. Their national squads played three games including a playoff. Each was followed by violent fighting between fans. After Honduras won the first match on June 8, an 18-year-old enthusiastic Salvadoran female fan committed a handgun suicide. Riots erupted at each of the three venues, creating a touch-and-go situation. El Salvador won the June 26 playoff but hours after that, the country severed relations with Honduras. On July 14, its Air Force attacked targets inside Honduras.

世界に広がるサッカー熱は凄まじいものがあり、1969年には、実際の戦争に発展する事態が発生してしまう。これは同年6月に行われたW杯北中米・カリブ予選ホンジュラス対エルサルバドル戦が引き金となって、7月に両国間で行われた戦争で、文字通り「サッカー戦争」として知られるようになった。

両国は移民、貿易、領土問題などでもともと険悪な仲にあった。両国チームはプレーオフを含めて三度対戦したが、その都度フアンの間で激しい争いが起きた。ホンジュラスが6月8日の初戦を制した後、エルサルバドルの18歳の熱狂的女性ファンが拳銃自殺したり、三つの開催地のいずれでも暴動が起きたりするなど一触即発の状況になった。エルサルバドルは6月28日のプレーオフに勝ったが、同国政府はその数時間後に隣国との国交を断絶、7月14日には空軍がホンジュラスに攻め込んだ。

 

  While their case was extraordinary, soccer and violence were inseparable in the past. They still are albeit less frequently. International matches were often followed by bloody violence and hooliganism was once rampant even in the birthplace of soccer. That is really sad for true sports lovers. But it is probably because soccer has so much that makes people thrilled and excited. Undoubtedly it has given people a lot of fun, excitement and courage.

 両国のケースは極端ではあるが、自国のW杯代表の不成績を理由に殺傷事件が起きたり、サッカー発祥の地英国でフーリガンが荒れ狂ったりするなど、これまでサッカーには暴力がつきものだった。頻度こそ減ったが、この状態は変わっていないようだ。真のスポーツ・ファンには残念なことだが、それだけサッカーという競技には人々を熱狂させる何かがあるのだろう。そして人々に楽しみ、感動、勇気を与えてきたのもサッカ―であることは間違いない。

 

Written By : Manae Hirose

⇦Back      Next